WHAT is SIXES?

SIXESはワールドラクロス(WorldLacrosse:WL)が競技の普及と五輪正式種目化を視野に入れて開発した新しいラクロス形式です。
ラクロスを知らない人でも、観戦して面白い!と思えるように、展開の速さを重視して開発されました。SIXESはWLより2021年5月に正式公開された競技なので、世界的に見ても今後も、より、プレーして楽しい、観て面白い競技として進化が期待されています。
日本では、「ラクロスってなに?」と言われて来たスポーツは、今や多くの大学生に「大学に入ったらラクロスをやりたい」と思われる存在になりました。
ある程度、ラクロスという競技がカタチになってくるながで、JLA理念「私たちは開拓者だ。」を体現するために、6人制競技SIXESを”35年ぶりのフロンティア”と捉え、新たな競技文化を創造していきます。
大会情報
The World Games 2025
.png)
ワールドゲームズは、オリンピックに採用されていない競技種目の国際総合競技大会です。
国際ワールドゲームズ協会(IWGA:International World Games Association)主催、国際オリンピック委員会(IOC)後援で4年に一度、夏季オリンピック・パラリンピック競技大会の翌年に開催されます。
4年毎に開催されるワールドゲームズの競技種目は、「オリンピックで採用されていない競技種目」を前提として、開催都市の既存施設で実施が可能であること、世界的に普及しており世界選手権大会が定期的に実施されていること、などを基本条件としています。 (2000年までは「種目」ではなく「競技」を基準に選定) その他、開催地の予算や前回大会の評価、IF(国際競技連盟)のガバナンス、ドーピング検査記録などの状況も踏まえ、 最終的にIWGA(国際ワールドゲームズ協会)の理事会で開催都市や実施する競技種目を決定します。
-日本ワールドゲームズ協会(JWGA:Japan World Games Association)公式HPからの引用
▶︎ ワールドゲームズについてもっと詳しく知りたい方はこちら
日本代表の戦績

女子日本代表は2017年、2022年に、男子日本代表は2022年にそれぞれ出場し、男子は2022年大会で3位決定戦でイギリスを破り、史上初の銅メダルを獲得しています。 女子日本代表は2022年大会は6位となりました。
2025年成都大会は女子競技が公式競技が採択されており2025年8月7日〜11日の間で戦いが繰り広げられます。
Pool Play
日付 | 対戦国 | 配信URL(テレ東Youtube) | |
---|---|---|---|
8月7日(木) | 11:30 | vs カナダ | https://youtube.com/live/sLlRGjp5zAU |
8月8日(金) | 15:30 | vs 中国 | https://youtube.com/live/PF1JWN-pBzI |
8月9日(土) | 15:30 | vs イギリス | https://youtube.com/live/EuNcKtzfiDM |
Play Off
日付 | ||
---|---|---|
8月10日(日) | 10:00 | 7位決定戦 |
8月10日(日) | 11:30 | 5位決定戦 |
8月10日(日) | 14:00 | 準決勝戦(B1位 vs A2位) |
8月10日(日) | 15:30 | 準決勝戦(A1位 vs B2位) |
8月11日(月) | 11:00 | 3位決定戦(BRONZE Medal Match) |
8月11日(月) | 12:30 | 決勝戦(GOLD Medal Match) |